プール日記
2003.5.30 足ひれをつけてバタフライ 25m×20 45秒サイクル
足ひれをつけるとぐんぐん進むけれど、筋力がないと蹴ることができない。
これはパワーのトレーニングだそうだ。
足ひれ大好き。こんな足だったらめちゃくちゃ早く泳げる。でもはける靴がない。
1350m。
53.2kg 22%
2003.5.29 背泳ぎ。小指から入水したらまず『開く』。
ゆっくり『開いて』、『集めて』、すばやく『押す』。
このゆっくりを丁寧確実にやると、もう一方の手が追いついてタイミングが合う・・・はず。

クイックターンの練習をしていたら、ターンの後、底すれすれを滑ってしまう。「これじゃヒラメかカレイやわ」と言うと「水着も」と言われた。言われてみれば確かにそんな模様だ。(今日はスイミングスクールのページの持ち物Cの水着) うまいこと言う。
1150m。
53.8kg 22%
2003.5.28 上手な人の背泳ぎを水中で見ると、足の動きが布がひらひら舞っているようだ。決して上下にバタバタやらず、しなやかに。1100m。
53.8kg 22%
2003.5.27 背泳ぎ。今週は背・背・背・バタの予定。うぅぅ・・背泳ぎは苦手だ。
一方の手を伸ばして頭に添え、もう一方の手を腿に添えた状態でサイドキックの練習。
これが恐ろしく進まない。上手な人は太腿がちらちらと見えるほど腰が浮いている。
1000m。
53.4kg 22%
2003.5.23 ディスタンス1350m。
52.4kg 22%
2003.5.22 水泳のレッスン前の30分、コーチの指導でストレッチ体操がある。今日は腹筋強化。足がぷるぷる震えた。柔軟体操は得意だけど、久しぶりにやると硬くなっていた。
Uコーチのバタフライ。クロールはとことん泳ぐことで自然に正しいフォームになっていく部分があるけれど、バタフライは数よりも丁寧に正しい軌跡を描くことを意識して練習しましょう。
2003.5.21 背泳ぎ。先日Aコーチにあごを引き過ぎないようにと言われたので意識していたら、今日はI コーチに引いてと言われた。ちょうどいい加減って難しい。
ウォーミングアップが 200m×1。そんなぁ・・・!!やっぱりまだまだ前の人のスピードで200mもは泳げない。
53.8kg 21%  
2003.5.20 バタフライ。潜るからといって猫背にならないように。肩を開く感じ。950m。
54kg 20%
体重が増えてるのに体脂肪率が減ってる。これはいい傾向かもしれない。
2003.5.16 バタフライ。頭を入れて第一キックを打ったら、お尻→太もも→ふくらはぎ→かかとの順に水面に現れるように。・・・と言われてもお尻に目が付いてないからできているかどうかよくわからないけれど、もう少し深く潜ったほうがキックの蹴りしろができてよいとのこと。
バタフライはトータル1050mの割りに充実感がある・・・言い換えると疲れているのだけれど。。
52.8kg 22%
2003.5.14 キック 25m×6
スイム 25m×8
クロール 50m×5 110秒サイクル
クロール 50m×5 100秒サイクル
クロール 50m×5 90秒サイクル
スイム(ダッシュ) 25m×6
歩行 50m×1
今日はうれしい初めてがふたつ。
ひとつはディスタンスなのに、限界まで苦しくならずに泳げたこと。わずかながら余力があって、前を泳ぐ人に追いつけるスピードが残っていた。
もうひとつは水中くるりんができるようになったこと。泳いでいる途中にくるっと前転して立つところまで。次は壁ぎわでやって、蹴って、ひねって・・・いや?ひねって、蹴ってかな?
トータル1300m。
538.kg 22%
2003.5.13 Aコーチの背泳ぎ。
今日は中級コースが4人しかいなかったので、じっくりフォームをチェックしてもらえた。
あごを引かない(腰が沈むから)
腕が真上に来たときに掌の向きを中から外へ意識してかえる。
手の入水ポイントは頭の方向より少し外へ。半身になってその手が水に入るとちょうど進行方向に向く。
54kg 22% 何故っ?!信じられん・・・
2003.5.9 個人メドレー 50m×4
ビート板キック 300m×1
プルブイストローク 300m×1
クロール 25m 50m 75m 100m 75m 50m 25m を30秒の休みを入れて

この後『クイックターンの練習』の練習。今日は水中前回り。
夏休みの市民プールなどで子どもがくるんくるんやっているけれど、できない・・・。
回転の途中で失速して丸まった身体がほどけてプールのそこでお尻やら腰を打ってしまう。
レッスン後もくるんくるんやったら乗り物酔いみたいに気持ち悪くなった。
2003.5.8 「背泳ぎ、大嫌いでしょ?」とコーチに指摘されるほどの泳ぎって・・・。
53.4kg 22%
2003.5.7 一昨日より昨日、昨日より今日・・・ふくらはぎの筋肉痛がひどくなってる。
が!カロリーを消費しようとがむしゃらに泳いだ。けれど昨日より増えている(^_^;)
53.8kg 21%
2003.5.6 久しぶりのプール。
昨日の山登りの筋肉痛はふくらはぎだけだから、泳ぎには差し支えなかった。
1400m。
53.6kg 22% これはひょっとしてここ半年で一番重い?!
2003.4.25 Tコーチのバタフライ。いつもは水中をゆったりうねって泳ぐバタだけど、今日のはシュシュシュッと水面を縫って泳ぐ高級バタフライ。両手を突っ込んでからわずかに遅れて第一キックを打つと、うまく水面でうねることができる・・・ような気がする。
とにかく難しい。腕にもっとパワーがあればびゅんびゅんいけそうな泳ぎ。
2003.4.24 キック6回でいいところを12〜16回打ってますよ。打ちすぎ!・・・とTコーチ。
下半身が沈みがちなのをキックで浮かせようとするから・・・。
気をつけの姿勢でいつものようにバタ足をしてみると、胴体の力が抜けていてだらりとお腹がだれ下がっている。
背中とお腹に力を入れて、胸を沈めて腰を浮かせてみると、いい感じ。
このごろ細部にとらわれて、身体全体のフォームを意識したことがなかった。ウエストのシェイプアップにも効果ありそう。でもこの姿勢で泳ぐと力みすぎてロボットだ。
52.1kg 20.8%・・・スイミングスクールの測定器による
2003.4.23 クロールの息継ぎ。
前に伸びている手から顔を離さないこと。息継ぎが終わって前を向いてから、その手をかきはじめること。あわてない、あわてない。
2003.4.22 仕事が終わらなくて50分遅れで入った。
息が上がるほど泳いだのはコーチがいる10分だけ、50m×7本。
やはりコーチが見ていて、仲間が前後にいてペースを乱せない状態でないと
どんどんカロリーを消費するほどの泳ぎはできない。
薄着の季節がやってくるのにこの体重は・・・まずい・・・。
53.4kg 22% 
2003.4.18 小学校の参観日のため、欠席。
2003.4.17 Uコーチのバタフライ。肩関節が柔らかいのはバタフライには好都合だけど、私の場合、柔らかすぎで腕がぶぅ〜んと回りすぎ、ジャポンと入水しているらしい。水面すれすれをすばやく返し、シュパッと入水しましょう。
51.8kg 21%
2003.4.16 今日は肩と腕が疲れている。ヤッタ!腕に負荷がかかっている証拠。『手で泳ぐ』感じがちょっとわかりかけてきた。
本日のポイント=肩と肘を上げて指先を軽く下に向ける
52.4kg 22%
2003.4.15 私は小2の時まで浮くことができなかった。「おへそを見て」と教えてくれたのをきっかけに浮けるようになった。それ以来プールの底ばっかり見て泳いできた。
これからは前を見て!進む方を見て!泳ぐぞぉーっ!!
52.6kg 22%
2003.4.12 S子(小2)を連れて町民プールへ行った。
端のコースでも中央では水深1.3Mなので目が放せない。「そこでじっとしときよ」と待たせて3回ほど50mを泳いだけれど、後は楽しくバシャバシャと遊んできた。
お気に入りは『浦島太郎』。S子が太郎で、私が亀。背中に正座で乗っかって、私はバタ足と平泳ぎの手で水中を進むというもの。私は水の中なので知らなかったけれど、ウォーキング中のおばちゃんたちに「いいねぇ〜」と声をかけられてすっごく楽しかったそうだ。また来週も行きたいそうだ。このカメ泳ぎはとってもハードなんだぞぅ!
2003.4.11 今日のバタフライは身体のうねりの練習。でも深くもぐるのはダメ。・・・もぐるからこそうねることができるのに・・・。水面近くでひらひらとエイのように。イメージはわかるけど、わかるとできるは別物。
52.8kg 22%
2003.4.10 スイム 25m×8
キック 25m×8
クロール 50m×20
歩行 25m×2
トータル1450m。
クロール50mを5本泳いだあたりで、Tコーチに「見た目には2525さんが一番きつそうですねぇ」と言われた。
10本終わったときには10秒間の心拍数を数えるように言われ、30打っていた。
さらに11本目の後には「ちょっと失礼」とコーチに脈を取られ「うわっ早っ」
子どもの頃から心拍数は多いほうだけど、コーチがあんまり心配そうな顔をするので不安になってしまった。
52.4kg 22%
2003.4.9 バタフライの手の動きを中心に練習。肘を立てて。1000m。
52.6kg 22%  よぉーし!じわじわと・・・
2003.4.8. 久しぶりのレッスン日であり、きついメニューではないはずなのに、身体が重かった。
泳ぎの感覚だけでなく、実際重くなってる・・・。52.8kg 22%
2003.4.2 今週は子どもの短期講習のためスイミングスクールはお休み。
そこで町民プールで泳いできた。500円。混んでいたのであまり距離はのびなかったけれど
以前できなかったことができるようになっていた。それは「潜水」
もぐってもすぐにポコッと浮いていたのが、底すれすれをドルフィンキックで進むことができる。
底だけでなく、思い通りの水深で泳げる。
水の中の自由!気持ちいい〜!!
52.8kg・・・あら? 22%
2003.3.28 クロール。
息継ぎのとき前に伸びている方の手が内側に曲がらないように注意。むしろ外に押す感じ。
52.0kg 21%
2003.3.27 I コーチの平泳ぎ。
水の中で立ってつま先を左右に広げかかとで歩く。これは足の裏で水を蹴る練習になるという。向うずねの筋肉がはって痛いし、歩く姿はアホみたいだし・・・。でもこれをやった後の平泳ぎは本当に足の裏全体に水を感じてよく進むようになる。
また階段を昇るように左右交互にキックする平泳ぎも足首の向きを覚えるのに効果的。
息継ぎのあとの目線は自分の手の先に。どうももぐりすぎらしい。
52.2kg 22%
2003.3.26 労働保険の算定説明会があり、30分遅れて行った。
アップなしでいきなりクロール50m×3本。
だけど今日はとても楽に感じた。水に入った方の手が、すぐにかき始めずにスイーっと前にのびて、その間に身体を休めながらゆっくり呼吸ができるようになってきた。
お昼にうどんを食べ過ぎていなければ、もっと長距離に挑戦したのに。
52.2kg 22%
2003.3.25 平泳ぎ。今日は説明が多くて800mくらいしか泳いでいない。寒かった。
身体が熱くてたまらないくらいにハードなメニューの方がいいなぁ。
52.2kg 22%
2003.3.20 風邪をひいて6日ぶりのプールになった。今日もまだ完治とは言えないけれど「好きなことしたら治るって!」と子どもたちの言葉に押されて出かけた。
・・・治った。
ディスタンス、1550m。
51.8kg 22%
2003.3.14 Tコーチのクロール。よくS字ストロークというけれど、どちらかというとハンマーを描いている感じ。「押さえる・集める・押し出す」を「きゅっ・きゅっ・きゅっ」とやる。・・・とはいっても教われば教わるほど難しい。たかがクロール、されどクロール。1000m。
51.8kg 22%
2003.3.13 ディスタンス1450m。
本日のメニューの一番最後に待っていたクロール200mが泳ぎぎれなかった。150を過ぎて2回立ってしまった。悔しーっ!
体重51.6kg 体脂肪率21%
2003.3.12 先週の写真ができあがった。不安的中。
スイム 25m×8
スカーリング 25m×8
キック 200m×1
歩行 25m×2
クロール 25m×30 息継ぎは3回に一度に限定
リカバリーの力を抜いて・・・肘を曲げて・・・。
トータル1400m。
体重51.6kg 体脂肪率21%
2003.3.11 Aコーチのクロール。1400m。泳力の低い人ほど足が沈みがちなので、キックの力で下半身がよく浮いている状態を覚える練習。普段2ビートでの〜んびり泳ぐことに慣れているから、しぶきが飛び散るほどのキックをすると恐ろしく疲れる。確かに下半身は浮くけれど、2ビートでゆったり泳いでも浮いている人は何故?何が違う?
体重52.0kg 体脂肪率21%
2003.3.6 水中写真撮影の日。一枚目は中級コースの集合写真。2枚目は顔が写るようにゴーグルをはずし、鼻から泡が出ないように息を止めてクロールで泳ぐ写真。近視、乱視の私は度付ゴーグルをはずすと水色のゼリーの中をおよいでいるような不思議感覚だった。3枚目はバタフライでザバッと水面に出てきたところを正面から。どんな形相なのか出来上がりがものすごく不安・・・。
撮影に時間をとったのでレッスンは550m。
後で200m個人メドレーに挑戦。息継ぎのたびに「うっ。」「うっ。」と声も出ながらはじめて泳ぎきった。うれし〜。
体重52.0kg 体脂肪率21%
2003.3.5 平泳ぎ。1150m。
前の人との距離がどんどん広がり、後ろの人の手が足をつかまえに来る。遅い・・・。
バタフライのキックで平泳ぎのストローク練習をした。これってすごく楽。
体重51.8kg 体脂肪率22%
2003.3.4 ディスタンス。トータル1200m。
レッスン後バタフライ50m泳いでみた。先輩スイマーが行きも帰りも同じフォームで泳げていると言ってくれた。気分がよくなって調子に乗って100m泳いだ。
体重51.8kg 体脂肪率21%
2003.2.28 背泳ぎ。プルブイをつけてキックを打たずに手だけの練習をすると鼻から口から大量に水と空気が入る。げっぷが出る出る。ローリングを意識するとだいぶ蛇行しなくなってきたけれど、たぶん27mくらい泳いでいるだろうなぁ。
体重51.8kg 体脂肪率21%
2003.2.27 レッスン後、今年の目標に向けて練習。母と同じ年齢の人がスイースイーッと700m泳ぐ。「200過ぎたら後はなんぼ泳いでも一緒よ」と言うので「よぉーっし!」と挑戦!でもその200が遠い遠い。100mでばてること2回。3回目に初めてクロール200m達成。やった!
体重51.4kg 体脂肪率21%
2003.2.26 I コーチの背泳ぎ。コーチの背中の筋肉につい目が・・・。
遅れて行って30分しか練習できなかったので550m。
リカバリーを大きな動きにして、深く水をつかまえると肩の動きがつけやすい。
お腹が上を向きっぱなしにならないように
体重51.0kg 体脂肪率21%
2003.2.25 Uコーチの背泳ぎ。3分くらい遅れて行き800m。
レッスン後、平泳ぎで休まずどんどんターンし続けたら、500m泳げた。
息も上がらず気持ちよかった。
今年の目標、一種目め達成!
体重52.0kg 体脂肪率22%
2003.2.21 犬かき 25m×6
キック 400m×1
プル  25m×10
クロール 25m×30
     (4回に1呼吸を10本、3回に1呼吸を10本、2回に1呼吸を10本)
歩行  50m×1
3回に1呼吸は苦手な左の息継ぎをすることになる。
時々失敗して6回に1呼吸になる。キツイ。
1600m。
体重51.8kg 体脂肪率22%
2003.2.20 Tコーチの背泳ぎ。
一方の手でかき始めると同時にもう一方が水面上に出るように。分かっているけれど、リカバリーが遅れがち。
目線は常に真上。頭が揺れると進路が揺れる。
コースロープに擦り寄って肩にあざを作ってしまった。
1100m。
2003.2.19 スイム 25m×8 60秒サイクル
キック 25m×8 60秒サイクル・・・ビート版を使ったバタ足の練習
プル  25m×8 60秒サイクル・・・プルブイを使った腕のストローク練習
クロール 25m×8 60秒サイクル
歩行  50m×1
クロール 50m×8 90秒サイクル
歩行  50m×1

本日のディスタンスメニュー。1300m。
クロールの時、目線が真下過ぎる。おでこの帽子ラインで水を切っていく感じに、目線を前方にやると息継ぎがうまく真横でできる。
2003.2.18 プール日記をつけることにした。
注意されたことを体がマスターする前に、頭の方がすぐ忘れてしまうけれど、こうやって書いておけば時々読み返すことができる。
今日は平泳ぎの日。
完全に伸びきって大きくゆったりと泳ぐことが本日のポイント。数えたら25mで一かき一けりの後「かく、ける」が10回だった。
膝がどうしても寄ってきてしまうので下半身の上下動が大きく、無駄になっている。
900m。
2003.1.16 昨年の暮れ、コーチに「健康維持以外の目標を持ってください」と言われた。
なんとなく来てなんとなく泳ぐのではなく、具体的な目標を持ちなさい、と。
『甘えないでキツイ思いをして頑張れ』なんて高校の部活以来久しく言われていないので
素直にシャキッとした気持ちになれる。
今年の目標400m。距離を伸ばしていくぞ!・・・そう思っていたら・・・

先輩水泳仲間に2月のマスターズに出ようよと誘われた。
・何年も過ぎると怖気づいてしまう、初心者のうちが恐いものなしでチャンス!
・競技会というよりお祭りなんだから
・正確なタイムが出ると励みになる
・大会の後のお食事会が楽しみ
・大会に出たーというワクワクする気持ちを知って欲しい
・ビリでも誰も気にしないってば
             と誘惑するする。
でも・・・
・飛び込んでスタートしたことないよ〜
・大差でビリになってひとりで泳ぐのは辛い
・日曜日に自分のことで家を空けるのは主婦として気が引ける
            とうしろを向く私。

今年の目標がクリアできたら、そのときは思い切って参加してみようと思う。
2002.12.6 中級の練習メニューについていけるようになった。
今日はトータル1500m。
腰痛対策で始めたのに、
もっと楽に、もっときれいに、もっと長く泳げるようになりたいと思う。
いくらやっても終わりが無い。
25mが精一杯だった半年前と比べると、100m泳げるようになった今はプールの中の景色が違って見える。
隣のコースを泳ぐ人のフォームを盗み見たり、自分の手のかきを観察したり。
水着も黒や紺ばかりじゃなく、ちょっと冒険してみようかな〜。